コロッケが食べたくて食べたくて

今日は絶対にコロッケを食べたい。


仕事中ずっとそれだけ考えて、退社後真っ直ぐスーパーに向かう。
目標は5個100円のコロッケ。安いのに美味しくてコスパ最強だ。最近食べてなかったからまだ100円で買えるのか分からないけど、多分そんなに値段は変わっていないと思う。

寄り道を一切せずに惣菜コーナーに辿りつく。

…コロッケがない。
いや、あるんだけど1個入り68円のやつしか入ってない。それでも安いけどね、5個100円と比べちゃうとね…。お洒落紙袋に入れられた5個400円ぐらいの牛肉コロッケと目が合う。違う。君じゃないんだ。

店員さんが売り場整理をしていたので、一旦離れてもう一度見に行くことにする。諦めが悪い。

売り場の端から端まで一応廻って、そういえば玉ねぎがなかったなとか、にんにくチューブ安いなとか言いながらいくつか商品をカゴに入れる。コロッケがここに1番に入るはずだったんだけどな。

もう一度惣菜コーナーに戻ってきた。
商品は綺麗に整列しているけど、やはり5個入りのコロッケの姿はない。値札も倒されてる。悲しい。
つらいのでハーゲンダッツ濃苺を最後にカゴに滑り込ませた。これは暫く冷凍庫に入れてお守りにしよう。生ハムの原木理論だ。…すぐ食べちゃうかもしれないけど。


自宅までの車中で、コロッケを自分で作ることを決意する。幸いじゃがいもは貰い物が沢山ある。普段なら絶対やらないけど、どうしても食べたかったんだ。マッシャーと耐熱ボウルが無いので買って帰る。100均で何でも揃うのね。ボウルは100円じゃなかったけど。

普通の丸いコロッケは成形が面倒だし揚げ物をするには道具が足りないので、フライパンで出来るスコップコロッケにする。
冷蔵庫に放置されてたじゃがいもを全部茹でて、指先アチアチになりながら皮剥いて、潰して、芋を潰してるうちにパン粉を焦がして、ちょっと黒いスコップコロッケが出来た。

f:id:camelliabordeaux:20210824215925j:plain


すげーーー疲れた!けど美味しい!コロッケだ!
写真下手でごめん。
昼間からずっと燻り続けた欲は満たされた。よかった。サクサクの衣で口内の怪我が避けられないコロッケが好きだけど、これはこれで良い。

じゃがいもの皮剥きが果てしなく面倒でいつも相当気合いを入れないと出来ないんだけど、切れ目を入れて茹でるとつるっと剥けることを知った。
思いの外大きな副産物だ。

何かことを成し遂げたような達成感を味わっているけど、これから片付けかと思うと嫌だね。もう22:00だし。眠い。

寝ちゃおうかな。おやすみ。

酒備忘録 9%RTD編

リニューアル後のフォーナインとキリストコーラサワーを飲んだので感想を書き残します。


1.フォーナイン クリアグレープフルーツ
f:id:camelliabordeaux:20210521221055j:plain
リニューアルしたらしいので買ってみました。
結構飲みやすい部類だったけどどう変わったんだろう。


5%の味です。
前はいくら水と言えども後味に酒臭さがあったんだけど、ほぼ消えましたね。これは完全に5%のチューハイ。
グレープフルーツの味が濃くなった気がするけどどうなんだろう。わからん。
ウォッカ苦手だけど全然飲めます。しかもすぐ酔える。お手軽に終われるのでオススメ!



2.キリンザストロング 麒麟特製コーラサワー
f:id:camelliabordeaux:20210521221830j:plain
前回の記事で飲んだキリストレモンサワーが完全にジュースだったので、ほかのキリストシリーズも試してみたいと思います。


コーラだ…
こいつも9%の味しないな。
コーラを久しく飲んでないので美味しいコーラがどんなだったか忘れてしまったけど、これは完全にコーラですね。美味いです。
「コーラだよ」って渡されたら酒入ってるって気づかんかもしれん。
甘いからあんまり食事と合わせる感じじゃないのかな?

〜30分後〜
やっぱ酒だったわ!!!!!!!!!!





美味しく飲める9%チューハイを常に募集しています。よろしくお願いします。

酒備忘録

最近飲んだお酒の備忘録です。

1. ディサローノ アマレット(牛乳割り)

写真撮ってなかったので代わりにAmazonのリンクを貼ります。

ウイスキーベースのカクテル、ゴッドファーザーを飲みたくて買ってみたアマレット。「牛乳で割るとまんま杏仁豆腐」との情報をフォロワーから得ましたので、そちらを先に試しました。

完全に液体杏仁豆腐!甘くてめちゃめちゃ美味しい〜〜!!ガバガバ飲める
牛乳1Lも買ってどうしようと思ってたけどだいぶ減らしました。お試しだからと思って200mlのアマレットを買ったけど次はもっとでかいやつにしよう。



2. 五箇山仕込 蔵出濁酒生 三笑楽

f:id:camelliabordeaux:20210504202759j:plain
甘くてどろっとしたお酒が好きなので、濁酒なんて好きに決まってる。

甘口だけど、地元の濁酒よりはすっきりした飲み口で、さすが富山の酒という感じ(富山の日本酒は辛口が多いです)。
甘酸っぱい微微微炭酸って感じ。お米の甘さってどうしてこんなに美味しいの…罪の味だわ。
飲みやすいけど、19度なのでしっかり酔います。
本当に美味しくて大好きな濁酒です。
自分で買うにはお高い、期間限定生産の貴重な瓶。
来年も楽しみにしてます、お爺ちゃん!



3. KIRIN THE STRONG 麒麟特製レモンサワー

f:id:camelliabordeaux:20210504202806j:plain
父上が「これは飲みやすくて好きだ」と勧めてくれたレモンサワー。9%って書いてあるけど大丈夫かな?

…えっ!?!??9パー感が、無い…だと…!?
甘さと酸味と後味に少しの苦味。
あまり沢山の種類のレモンサワー缶を飲み比べた訳ではないけど、これは甘めの部類かな。そんなに酸味は強くないです。
てかほんとに9%か?ウォッカの味もしねえ!
何だ!?美味しいレモンジュースか?
水と言われる(水では無い)フォーナインだってウォッカの後味はしっかり来るぜ!?
マジか〜〜〜こりゃやべえ酒だ!!さすがキリスト…
※私が好きでよく見ている酒クズ系VTuber 今酒ハクノさんが、キリンザストロングを略してキリストと呼んでらっしゃいます。

〜5分後〜
ちょっと待ってやっぱこれ9%だわ!
顔あっつ!!!



追記
前回の記事(https://camelliabordeaux.hatenablog.com/entry/2021/02/28/101300)で触れたベンチマークですが、ハイボールにしてみたら美味しく頂けました。

ウイスキー飲み比べした

ウイスキーが好きです。

というか、より正確に言うとジャックダニエルが好きです。

 

成人して4年と少し。

基本的に常飲してるお酒はウイスキーですが、酒飲み人生の序盤の方で”正解”に出会ってしまったため、あまり色々な銘柄を試す機会がありませんでした。

 

ウイスキーって基本的に700~750ml以上のクソデカ瓶しかお店に置いてないことが多くて、初めての銘柄に手を出すには少しハードルが高いんですよね。

なのでどうしても一度飲んで美味しかったものばかり買ってしまうのです。

 

 

もっと色々な銘柄を試して、自分に合うものを見つけたい!!!

 

 

ということで、今回は自宅にあるウイスキー4種

・倉吉

ベンチマーク

ジャックダニエル

ジョニーウォーカー

を飲み比べてみます。

 

遅ればせながら一応の注意書きを。

だいぶバカ舌寄りのガバガバ判定なので、味の階層だとか、スモーキーだとかフルーティーだとか、詳細な味や香りの表現は全く出来ません。

美味しく飲めるか飲めないか、それが問題なので。

そういった詳細なウイスキーのレビューを求めていらっしゃる方は今すぐブラウザバック推奨です。

 

 

それではさっそく。

1. マツイピュアモルトウィスキー 倉吉

f:id:camelliabordeaux:20210228100416j:image

開封された状態で譲り受けて、半分ぐらいまで減らしたもののその後数か月放置していた代物です。

ストレートもロックもちょっとしんどくて、ハイボールお湯割り水割り全部だめでした。どうやら私には合わないらしいお酒なのですが、捨てるなんて勿体ないことは出来ないので、どうにか最後まで飲み切る方法を模索中です。

今回改めてこのお酒に向き合い、いったい彼の何が受け入れられないのか考えたいと思います。

 

~感想~

グラスに注ぐ前から感じるアルコール臭~!!

の後ろでちらちら覗くこれは一体何の匂いなんだ?麦か?これが麦の匂いってやつなのか!?ラベルには”レーズン・ナッツ・バニラといったバランスの良い酸味・苦味・甘味の調和”って書いてあるけど全ッ然分からん!!すべてがアルコール臭に飲み込まれる!!

 

鼻に特攻を仕掛けてくる刺激的なアルコール臭が受け入れられない原因かもしれません。ドライ系のストロング缶を彷彿とさせるよろしくない香りです。

てか開封してから時間経ちすぎて著しく劣化した説は大いにあるな。

そのまま飲むのがだめならとバニラアイスにかけてみたら最高でした。アイスは神。

ウイスキーを料理酒に使うのもアリらしいので、その方面で活躍してもらうことにします。試しにカレーに入れてみましたが、隠し味が全然隠れてなくてウケました。めっちゃ顔出してた。入れすぎたかな。

 

 

2. ベンチマークNo.8

f:id:camelliabordeaux:20210228100451j:image

昨日買ってきた激安バーボン。

750mlボトルが980円でした。その値段は安すぎて怖い。

ハーフサイズもあったので、割高だけどとりあえずお試しに買ってみました。

 

~感想~

倉吉より甘い匂い。でもやっぱりアルコール臭~~!!!!

口に含むとかすかに甘い香りもするけどアルコール臭が全部塗りつぶす!

ストレートでもいけなくはないけど、ちょっとしんどいかも、、

これは混ぜ物で何とかしないと減らんぞ!

まあでもアイスにかけりゃなんでも美味いので多分大丈夫です。

ハイボールにしたらまた違うのかしら。

値段の割には意外と飲めた…かな…?

 

 

3. ジャックダニエル Old No.7

f:id:camelliabordeaux:20210228100508j:image

いつものやつ。約束された勝利の剣。

フォロワーさんから頂いた1L瓶が無くなりそうです。

美味いのは分かりきっていますが、好きなところを言語化したいと思いますので今一度彼に向き合ってみます。

 

~感想~

甘~~い!いい匂い~~~!!

アルコール臭は全然ないけど、最初からこうだったのか開封してずいぶん経ってるからなのか分からん!でも多分もとからこういうお酒なんだろうな。

すごいメープルの匂いです。これがチャコールメローイングちゃんですか。

じわーっと舌全体で苦みを感じるけど鼻の上の方に甘い匂いが抜けてくる。

丸っこい味ですね。河口付近の川原の石ぐらい丸いです。全然怪我しない。

普段はストレートかロックでしか飲まないですが、ハイボールも全然いけるし飲みやすい。

ただかなり甘いので、食事に抜群に合うって感じではないかも。ご飯食べてるときにも飲むけどね。

 

 

4. ジョニーウォーカー ア ソング オブ アイス

f:id:camelliabordeaux:20210228100631j:image

かなり前にパケ買いして、一昨日ついに開封したやつ。

ジョニーウォーカー赤と黒を一回ずつぐらいしか飲んだこと無かったので、こんなでけえ瓶買っちまって大丈夫か?と若干の不安も抱えつつの購入でした。

だってあまりにもかっこいいじゃないですか…白い狼…

アメリカのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」とのコラボボトルだそうです。調べるまで全然知らなかった。

 

~感想~

アルコール臭が無い!いいぞ!

先にバーボン(ジャックダニエルテネシーウイスキー)飲んじゃったから香りはだいぶおとなしい印象。ほんの少しだけ甘い匂い?

あんまり苦くなくて、奥の方にすこーしだけ甘さがある味。ストレートでも大丈夫だし、ロックもハイボールもよかった!

前に飲んだジョニーウォーカーの味なんか正直覚えてないから比較できないのですが、普通に美味しいウイスキーですね。

南国フルーツの甘い香りってレビュー見たけど全然分からん!!この甘さは南国フルーツの甘さなの!?逆になんで分かるの???舌が繊細過ぎんか!?!??

パッケージとは裏腹に夏の酒とも言われてた。それも分からん…。冬に飲んだってええやろ。

 

 

 

さて、この飲み比べの最中に、残り僅かだったジャックダニエルが空になりました。

すぐにでも補充分を買いに行きたいけれど、置き場がないので暫く我慢です。

 

ウイスキー以外のお酒の好みからしても、私はおそらく甘くてドロっとした濃いお酒が好きなので、その系統で探すのがいいのかもしれません。

また新しい銘柄にチャレンジした際にも感想を残していきたいと思います。

ベンチマークと同じタイミングでドランブイアマレットを手に入れたので、カクテルにしてみたらどうなるかも試していきたいですね。

 

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

フォロワーと同居を始めました。

タイトルの通り、フォロワーの魅亜ちゃん(@MintAyne)と同居を始めました。

私の一生で考えても中々のビッグイベントだと思うので、文字で残しておきます。

 

 

ざっくり経緯を説明すると、「酒の席での冗談交じりの会話が段々マジ話になり、半年後実現した」です。

 

前後の文脈を覚えていないのですが、19年10月のニコバーの時にフォロワーに言われた「一緒に住めば?」がきっかけだったのは確かです。おそらく。私の記憶が正しければ。

家が遠いので考えもしなかったのですが、お互いの職場の中間地点は余裕で通勤圏内でした。やったね。

 

ネットで物件を眺めているときには全然実感がなかったのですが、さすがに見学して契約書にサインする段階になると急に現実味が出てきて、「えっ、マジじゃん…」とか思ってました。マジだよ。おめーが契約しに行ったんだよ。

 

物件を探して契約して、電気の契約をして、ガスの契約して水道の契約して、役所で手続きして、会社にも届け出して、必要なものを買い揃えて…と、引っ越しに伴ってやるべきことが多すぎて、一人では途中で諦めていたかもしれません。

もう二度と引っ越しできない。ここで生きてここで死ぬか…。

 

家具やカーテンなど人間の生活に必要なものが尽く無かったので、ひとつひとつ選ぶ作業が発生しました。

”選ぶ”という行為はどうしてこんなに疲れるのでしょうか。掃き出し窓用の大きいカーテンを一つ買うのに、ものすごく時間がかかりました。

あと引っ越しの出費えぐくて引きました。吹けば飛ぶくらいの貯金しかないので俺たちは病気したら終わる。

 

 

 

フォロワーと住めたらどんなに楽しいだろう、みたいな話はTLでもたまに見かけますし、私もしたことがある気がしますが、まさか実現するたァ人生ってのは分かりませんね。

 

自分が他人と住居を共にするとは思ってもいませんでした。お前そんなことできたんだ!って感じ。意外です。

一緒に暮らそうと思える程の人に出会えたことが嬉しいですし、みあちゃんが私をそのカテゴリに入れてくれていることも嬉しいのです。

文章にするとちょっと、かなり?アレな気もしますが、これは本当に思っていることです。

 

完全に生活拠点を移して一週間が経ちますが、今のところ楽しくやっています。

また何かあったらここに書くかもしれません。

 

それでは。

俺たちの冒険(新生活)はこれからだ!

 

おえかきの話

おえかきの話といいつつ自分語りです。


私は絵を描くことが好きです。
とても好きなんですが、正直なところ自分がこんなに一生懸命絵を描くようになるとは思っていませんでした。おえかきはノートの落書き程度で、大学でもなんとなくピアノを続けるものだとばかり思っていました。

絵を描くこと自体は昔から好きで、物心ついた頃からおえかきが好きな子どもだったように思います。
1番古い記憶は3歳か4歳ぐらいの時に描いた丸と三角と棒でできた人間の絵です。どうやら昔から人間を描くのが好きだったみたいです。

小学生〜中学生の頃はクラスに1人2人ぐらいは存在する″ちょっと周りより絵が上手い子″の立ち位置で、友達と授業中のらくがきを見せ合ったり、漫画の真似事みたいなノートを交換したりしてました。懐かしい。渡したノート、もう捨ててくれてるといいな。
高校生になってもこれは変わらず、スケブに漫画キャラの模写をしたり、ノートの端っこのらくがきを消し忘れて先生に怒られたりしていました。

絵が好きな子供ではあったんですが、学校では美術部には入らず(中学にはそもそも文化部がありませんでした)、人間の骨格がどうとか構図がどうとかいう「絵の勉強」はほとんどしませんでした。
中高生ぐらいの時は「ペンタブがあれば私も上手く描ける」と思っていた時期で、ペンタブで漫画を描いている友人や後輩が羨ましくて仕方なかったです。
大学でバイトを始めてやっと購入に至ったのですが設定が上手くいかず、ほぼ1年間放置し、その間はスマホ版のMedibang paintを使って指で描いていました。(感知領域の設定をするだけで解決しました。あの1年は何だったんだ)



タラチオさんを知って私の世界が一変したのは大学2年の時でした。
タラチオさんの歌に出会っていなかったら、Twitterアカウント開設後にファンアートの企画に参加していなかったら、今仲良くして頂いているフォロワーさん達に出会っていなかったら、こんなに頑張って絵を描こうなんてきっと思いませんでした。

なんとなく今までやってたからという理由でピアノを続けて、なんとなく大学の授業に出て、お金は欲しいからバイトして、家と学校とバイト先を行き来するだけのペラッペラな大学生活になっていたと思います。
そして社会人になって自由時間が減って、お手軽に世の中に溢れている素晴らしい絵を見ることが出来る今の時代ですので、「自分が描かなくてもいいかも」なんて思ってどんどん絵から離れていったかもしれません。



今まで私が聴いてきたプロのミュージシャンや歌い手の方々は、何千、何万の沢山のファンが感想や解釈を発信し合っていました。私があえて発信しなくても、自分の気持ちを代弁する文章やファンイラストが沢山ありました。

私がタラチオさんの歌に出会ったときには、まだコメントの母数が少なく、自分の感動を伝えるには私が発信しなくては、と思わされたのです。
文章が苦手だと思ったことはこれまであまり無かったのですが、自分の中の大きすぎる感情を整理してアウトプットするには言葉という手段はとても難しく感じられました。動画に流れるコメントはあまり長文になっても良くないですし、どうにも取ってつけたような熱量の無い言葉に思えて仕方なかったのです。
一種のファンレターのような気持ちで始めたファンアートという表現手段は自分に合っていると思いましたし、それに共感してくれる方がいらっしゃったこともとても嬉しかったことを覚えています。


タラチオさんだけでなく、今までずっと好きで歌を聴いてきた方にも、数年越しに好きの気持ちを表現出来ていることがとても嬉しいですし、ご本人に1人のファンの存在をお伝えできているのではないかなと思えています。(まめやろうさんという女性の歌い手さんです。本当に素晴らしい歌声ですので是非聴いてみてください。http://www.nicovideo.jp/mylist/1112485 )



「人は関心を寄せられたい生き物」という言葉がありますが、本当にその通りで、自分の創作物に興味を持ってもらえることってすごく嬉しいしありがたいことだなと思います。
見て頂けるだけですごい!その上感想まで頂けるなんて!FAに貼っているリンクから動画を見てくださる方が数人でもいらっしゃることが本当に本当に嬉しいです。
リプライもとっても嬉しいんですが、″ありがとうございます″以上の言葉が見つからず毎度似たような返信になってしまい申し訳ないです。私は画面の向こうで引くほど喜んでおります。


これからも絵は描き続けると思いますので(そうありたいと思います)、どうぞよろしくお願いいたします。
自分語りと皆様への日頃の感謝でございました。

サクみあの話

ブログ開設の挨拶の次がコレ。自己紹介や推しの話をすっ飛ばしてまで書く話題なのかという点については甚だ疑問ではありますが、タラチオさんの話はまた次回以降ということで…。

 

私と繋がってくださっているフォロワーの皆様は、「サクみあ」という単語を見たことが1度はあるのではないかと思いますが、もしも記事タイトルの時点から私が何を言っているのか全く分からない方がいらっしゃいましたら、プレゼン資料がございますので、拙いものではありますがどうぞご覧下さい。「サクみあ」の4文字が独り歩きしてしまったために生まれた数々の誤解を解き、皆様にサクみあの尊さを布教するために私が作成したものです。

💃💃💃 on Twitter: "サクみあプレゼン資料です。
3年ぶりにパワポ使いました。… "

 

さて、前置きが長くなりましたが、サクみあとは何なのかをお分かりいただけたところで本題に入りたいと思います。

 

私を含むお二人のフォロワーがイラストを描いていたり、ご本人が画像メーカーでサクみあを作り出したりと、もはやお二人の手を離れて二次創作カプのような概念と化しているサクみあですが、私がこんなにもサクみあに入れ込んでいる理由は、お二人が「サクみあちゃん」と呼ぶ(この呼び方からもお二人がサクみあと自己を切り離している事が窺えます)概念としてのサクみあだけでなく、生身の人間としてのお二人の関係性にあります。

 

私がサクみあと出会ったのは、サクチカさんとの初対面の時でした。みあちゃんを介してサクチカさんと初めてお会いしたのはおそらく2017年の9月だったと記憶しております。みあちゃんが黒レースのスカートでサクチカさんが白いワンピースを着ていた印象があるのですが、これは別日の記憶かもしれません。思い出そうとすればするほど記憶が混濁してきます。確か、イベントに泊まりで参加して翌日は池袋で書店をハシゴするオタクムーブをキメたはず。(余談ですが、私が″栗山さん″ではなく″サクチカさん″と呼んでいるのは、Twitterで繋がる前にみあちゃんが″サクチカちゃん″と呼んでいるのを横で2日間聞いていて、そちらのお名前の方が馴染んでしまったためです。)

新宿駅前のドンキの中を歩きながら、みあちゃんからお2人をカップリングにしているフォロワーがいるという話を聞いた後、サクチカさんと実際に対面した時にもサクみあの話をしたような気がします。多分、おそらく。書きながらどんどん記憶に自信が持てなくなってきました。ふわっふわの言葉で濁します。

ただ1つ確かなのは、私が当事者のうち1人と完全初対面の状態でフォロワーの百合という概念を知り、ツイッターランドにはクレイジーな人間がいるんだなぁと思ったことです。

 

それから時が流れ、Twitter上やイベントでのお二人のやりとりを目にする機会が増えたことで、私はお二人の関係性に惹かれていきます。

知り合ってからかなり長いお二人が実際会うようになったのはここ数年とのことですが、ネット上で何年も友達を続けているのがまずすごい。Twitterというツール特有のゆるい繋がりという点も関係しているのかもしれませんが、少なくとも私がTwitterアカウントを作った2016年より前にネットで仲良くさせていただいた方は今どこでどうしているかさっぱりわかりません。

これはサクチカさんとの初対面の時にも思ったことなのですが、サクチカさんとみあちゃんてずっと会話が途切れないんですよね。私は人間と会話する時に「こういう言い回しは失礼かも」「これはこの場には合わないかも」と考えを巡らせてしまうので(どれだけ仲が良くてもです)、上手い言葉が見つからない時は妙な間が空いてしまうことがあるのですが、お二人にはそれがない、というのが傍から見ていての感想です。お二人とも気遣いの方なので、あの時も会話しながら頭の中で色々考えていたのだと思いますが、何を話しても大丈夫だという信頼があるんだろうということは出会って数時間でも感じられました。

 

住んでいる場所の関係で、どうしてもサクチカさんよりみあちゃんとお話しする機会の方が多いのですが、みあちゃんとの会話には必ずと言っていいほどサクチカさんの話題が出ます。体感的には、推し:近況:サクチカさん=5:2:3ぐらいの割合です。 

みあちゃんも言及しているように[私の話 - 魅亜の日記]、お二人はお付き合いされているわけではありませんが、お互いに対して途轍もない大きさの感情が溢れていることは伝わります。その感情の種類が何にカテゴライズされるかというのは些末な問題なのです。恋人ではないけれど友人という言葉ではあまりにそっけない、一言では表せない関係性なのだと解釈しています。ああ、尊い

そのような関係性を築けるような他人と一生のうちに何人出会えるでしょうか。

私は「見た物全てをサクチカちゃんに報告してしまう」というみあちゃんの言葉が大好きなのですが、相手に遠慮することなく、後から見返すとくだらないと思うような些細なやりとりができるって素敵だなと思います。

 

 

フォロワーの百合について語ってたら2000字を超えました。ヤバ。レポートじゃん。

感情を言葉として綴るのはとても難しいですね。普段表現方法として絵を選ぶ人間なので尚更。苦手なりに私の脳内をなるべく言葉を尽くして出力したつもりですので、少しだけでも伝わってくれると嬉しいです。


最後に、ご本人をはじめとするフォロワーの皆様、どうかこれからもサクみあというコンテンツ(コンテンツ?)に興じてください。 正気に戻らないでください。私の心からのお願いです。

 


いつかサクみあオンリー開催しような。